【2023】川崎市多摩区では、賃貸と持ち家どちらがお得?金額面で比較
賃貸と持ち家、お金の視点から考えてみよう
「賃貸と持ち家、どちらがいいのか?」というトピックは、折りにつけ話題になったりしますね。
「賃貸の方がいい」という方もいれば、「持ち家でしょう」と思われる方もいます。
しかし、一概に「どちらがいい」とは言えません。
金額や利便性、お住まいになる人の性格やライフスタイルなど、いろいろな面から考える必要があるからです。
ただそうは言っても参考までに知りたいところ。
今回はお金の面から、比較してみたいと思います。
条件
川崎市多摩区に住むと想定。
家族3人、3LDK~4LDK
賃貸相場、新築戸建て相場ともに、川崎市多摩区周辺での平均値で計算
※全国や他地域とはかなり差異があります、ご留意ください。
- 賃貸
3~4LDK(70~100㎡)、家賃15.5万円(賃料15万円+共益費5,000円)
- 持ち家
戸建て 土地100㎡、延床面積100㎡ 自己資金450万円
住宅ローン借入金額4500万円、返済35年 金利1.10% 月々13万円、修繕積立費 月1万
「50年間」で、毎月掛かる費用や更新料などの定期的な支出、税金で比較
賃貸で掛かる費用
50年間、同じ条件で賃貸物件に住んだ場合に掛かる費用は以下のようになりました。
内 容 | 内 訳 | 金 額 |
自己資金 | 0 | |
初期費用 (契約資金) |
賃料2ヵ月分 | 300,000 |
共益費2ヵ月分 | 10,000 | |
敷金1ヵ月 | 150,000 | |
礼金1ヵ月 | 150,000 | |
仲介手数料1.1ヵ月 | 165,000 | |
合計 | 775,000 | |
毎月掛かる費用 (50年) |
賃料 | 90,000,000 |
共益費 | 3,000,000 | |
合計 | 93,000,000 | |
更新料 (24回) |
賃料1ヵ月分 | 3,600,000 |
火災保険料3万 | 720,000 | |
合計 | 4,320,000 | |
税金 | 固定資産税 | 0 |
50年の支払い総合計 | 98,095,000 |
持ち家で掛かる費用
家を買った場合の費用は以下の通りです。
内 容 | 内 訳 | 金 額 |
自己資金 | 貯蓄 | 4,500,000 |
初期費用 (ローン手数料等) |
ローン(銀行)手数料 | 1,000,000 |
抵当権設定関係費用 | 300,000 | |
司法書士報酬 | 100,000 | |
印紙代 | 20,000 | |
等を含む | ||
合計 | 1,500,000 | |
毎月掛かる費用 (50年) |
住宅ローン35年 総支払額 | 54,240,000 |
修繕積立(月1万円) | 6,000,000 | |
合計 | 60,240,000 | |
火災保険料 | 35万円/5年、10回更新 | 3,500,000 |
合計 | 3,500,000 | |
税金 固定資産税(土地・家屋) |
24万円/年 | 1,200,000 |
合計 | 1,200,000 | |
50年の支払い総合計 | 81,740,000 |
※参考
・住宅ローン
三井住友銀行新規借り入れシュミレーション
借入額4,500万円、利率1.10%、元利均等返済(毎月の返済額が一定)、ボーナス払なし で試算
=月々約13万円 総返済額約5424万円
・火災保険料
i保険 火災保険料シュミレーション(戸建て)
神奈川県、H構造(その他の構造)、保険金額:建物2000万円、家財300万円、地震保険あり で試算
=約35万円/5年
こんなに大きく違った
賃貸総支払合計:9809.5万円-持ち家総支払合計:8174万円=1635.5万円
持ち家の方が1635万円も低くなり、想像以上に大きな違いが出ました。
ただしこれはあくまで概算なので、時として「賃貸の方が支出が少ない」こともあります。
参考のひとつとしてお考えいただけたら嬉しいです。
ちなみに…
住宅ローンを支払っている35年間だけで計算すると、
賃貸 | ||
自己資金 | 0 | |
初期費用 | 契約費用 | 775,000 |
月額(35年) | 賃料・共益費 | 65,100,000 |
更新料等 | 18回(更新料・火災保険料) | 3,240,000 |
税金 | 0 | |
総合計 | 69,115,000 |
持ち家 | ||
自己資金 | 貯蓄 | 4,500,000 |
初期費用 | ローン手数料等 | 1,500,000 |
ローン支払・修繕積立 | 58,440,000 | |
火災保険料 | 7回更新 | 2,450,000 |
税金 | 固定資産税 | 8,400,000 |
総合計 | 75,290,000 |
6911.5万-7529万=▲617.5万円
住宅ローンを支払っている間は、賃貸の方が617.5万円も少ないのです。
しかし、その後の15年でこのバランスが大きく逆転します。
賃貸の年間約193万円の支出に対して、持ち家は約43万円。
約150万円も違ってくるのです。
30才から支払い開始しても、35年ローンを完済すると65才。
定年退職後、収入が減ってからの支出が少ないのは、持ち家の大きなメリットではないでしょうか。
↓ 次のステップはこちら!
↓ お気軽にご相談ください♪