狛江市 家事動線、収納の充実した住まい 中和泉

N様邸 注文住宅

エリア別|狛江市

完成した家の外観

植栽を残して、建物、外構共に完成いたしました。

ウッドデッキのある家

南側にはリビングと一体感を持たせたウッドデッキを配置。

ウッドバルコニー

手前と奥側の両方にステップを設け、行き来し易くなっています。

玄関ポーチ・スロープ

玄関ポーチの奥側に自転車を停めるスペースを確保している為、玄関ポーチへは階段では無くスロープで出入りします。玄関正面には御向いの視線を遮る為のフェンスを設置しました。

閑散な住宅街に佇む家

閑静な住宅街に佇む建物は周辺との調和も考えてオーナーが配色を選定。全面道路は4mですが、車3台分のスペースにより、圧迫感を感じさせません。

長期間メンテナンスフリーの外観

外壁はKMEWの親水セラを使用。水で汚れが落ちるコーティングがなされている為、長期間メンテナンスフリーとなっています。

採風ドア

玄関ドアは三協立山アルミの採風ドアを採用。

室内換気に優れた玄関ドア

玄関ドアを閉めたまま、風を取り込む事が出来、網戸も付いているので防犯、防虫をクリアしつつ、室内換気に優れたドアです。

採風できる玄関ドア

玄関から見たリビング

玄関ドアを開けると正面にリビング。左側に玄関収納とトイレの扉。右側にシューズインクロゼットと言う配置になっています。

親子扉

リビング側から玄関を見たところ。リビングへの扉は開口面積の広い親子扉を採用していただきました。

玄関収納

玄関左側の玄関収納W800タイプ。

パナソニック・ベリティスのコンポリア

パナソニック・ベリティス【コンポリア】W800。靴の収納力は約20足。上部の棚内部にはマルチメディアコンセントを設置しました。

シューズインクローゼット

玄関ホール右側のシューズインクロゼット。途中まで靴のまま入れます。

ウォークスルークローゼット

パナソニック・エントランスパーツ

内部はパナソニック・エントランスパーツの組み合わせで作りました。また天井には脱臭、除菌効果の高いナノイー発生器を設置しました。

玄関ホールにあるトイレ

同じく玄関ホールにあるトイレ。

階段下のデットスペースを活用した収納

階段下のスペースを利用し、便器脇に扉付の収納を設置。

トイレ収納

奥まっていて少し使いにくくはありますが、扉を引っ込めて設置したのでバケツなども収納できます。

TOTOのウォシュレット一体型便器

便器はTOTOのウォシュレット一体型便器。節水タイプで大が4.8L、小が3.6Lで流れます。

パナソニック・シーラインの洗面台

1階の洗面脱衣室。洗面化粧台はパナソニック・Cライン。

洗面台収納

側面の棚W150と天袋はオプションで選定いただきました。

洗面化粧台の収納

洗面化粧台脇の棚はドライヤーや各種ヘア用品、化粧用品など使用頻度の高いものを収納するのにとても便利です。

バスルーム入口とニッチ

ユニットバス入り口と壁厚を利用して作ったニッチ棚。

小物類の装飾や収納ができるニッチ

壁の厚みを利用しているので奥行きのあるものは置けませんが、小物類の装飾や収納にはとても便利です。スペースの有効活用に!

パナソニック・FZユニットバス

パナソニック・FZユニットバス。天井には暖房乾燥換気扇を標準装備。

リビングルーム

リビングルーム。右手の親子ドアは廊下と玄関ホール等。正面にはテレビを設置する為、明かり取りの窓をハイサイドに、風抜き用の小窓を脇に配置しました。

リビングを通る動線

リビング右手手前の引き戸を開けると2階階段スペース。お子様が外から帰ってきたら必ずリビングを通る動線になっています。

天井の照明はダウンライトで集中配灯。天井がすっきりし、一般的なシーリングライトと明るさは変わりません。

キッチンから見たリビング

キッチンから見たリビング。キッチン後ろにはパントリーや広縁があり、この家の司令塔に。

パナソニック・キュビオスの収納

リビングからキッチン方向を見る。キッチン背面のリビング側にはパナソニック・キュビオスを利用した収納を取付ました。

リビング収納

リビング廻りの小物を収納するにはとても便利です。

キッチンカウンター

収納上部はキッチンカウンターとして施工しました。

ピンクのキッチン

キッチンはパナソニック・ラクシーナ。今回は本体と吊戸棚のカラーを変えました。

パナソニック・ラクシーナのキッチン

フロアコンテナも付き、収納力はかなり高めです。吊戸には標準でソフトダウンウォールが付きます。

キッチンのガスコンロと換気扇

今回のプランではガスコンロと換気扇がオプション選定です。

トリプルワイドコンロ

トリプルワイドコンロ。コンロの前面にお皿などを置くスペースがある為。調理しながらの盛り付けなどにとても便利です。

ご飯炊き機能のあるキッチン

揚げ物の温度設定やご飯炊きの機能も付いています。

洗剤ラックや水切りネット、カートリッジタイプの浄水器

洗剤ラックや水切りネット、カートリッジタイプの浄水器は標準装備です。

セパレートタイプのカップボード

キッチン後ろにはセパレートタイプのカップボードも備えているので収納力はかなり高い目です。

カップボードのゴミ箱スペース

カップボード。右側のスペースはゴミ置き場に。

カップボードのコンセント

カウンターには各種家電を置く為のコンセントも多数設置しました。

回遊動線のパントリー

キッチン後ろ(左側)パントリー入口と(右側)広縁。パントリーと広縁も繋がっている為、回遊できる動線になっています。

キッチン下の床下収納庫

キッチン下の床下収納庫。一階キッチンの場合は標準装備。断熱仕様の為、蓋が厚くなっています。

パントリースペース

パントリースペース。奥は広縁。広縁の用途は室内の洗濯干しスペースです。

広縁から見たパントリー

広縁の外から見た、パントリースペース。

キッチン&パントリー

広縁よりキッチンにも行き来出来ます。キッチン側は扉付。

ナノイーとホスクリーン

広縁の天井にはナノイー発生器とホスクリーンを設置。部屋干しの臭い対策も万全!

チェリー柄の階段

階段スペース。今回床、階段はチェリー柄、建具類はウォールナット柄を選定。

階段

2階ホールにある洗面台

階段を上がった2階ホールには洗面化粧台があります。

2階ホール

階段ホール。洗面化粧台、トイレ、主寝室入口が見えます。

洗面化粧台

洗面化粧台。CラインW750を設置。

2階のTOTOトイレ

トイレは1階と同じTOTO。ホールに洗面化粧台があるので、トイレは手洗い無しタイプを選定。

トイレと寝室の扉

左側がトイレ扉、真ん中が主寝室扉。

主寝室

主寝室。南面にはバルコニーがあります。

主寝室のアクセントクロス

東面の壁は色を変えてアクセントに。

ウォークインクローゼット

主寝室北側にはウォークインクロゼットがあります。

ウォークインクローゼットの中

ウォークインクロゼット内部。

書斎

主寝室西面には2階ホールからの入り口と書斎があります。

書斎部屋

正面にデスクを置く予定だそうです。

書斎から見た寝室

書斎から見た寝室。

2枚の扉

主寝室からホールを挟んだ反対側には2枚の扉があります。

子ども部屋

扉の中はワンルームにした子供部屋。将来部屋を分けられるようにしてあります。

ウォールナット柄の建具

中に入って入口を振り返ると建具が並んでいます。真ん中の2枚が出入口ドア。その両側がクロゼットです。

グリーンストライプ柄のクローゼットの壁紙

クロゼット内部。グリーンストライプの可愛らしい壁紙を使用。

ストライプ柄のクローゼット

ピンクストライプ柄のクローゼットの壁紙

反対側のクロゼットはピンクストライプ基調です。

ピンクのストライプ柄の壁紙

ベランダ1

南面ベランダ。

ベランダ2

インターフォン

インターフォン。壁に埋め込んで邪魔にならないようにしています。

植栽1

植栽。

植栽2

植栽と外構

建築中レポート

1. 2015年05月09日
地鎮祭

地鎮祭

ご家族揃って。

2. 2015年05月16日
基礎工事

基礎工事

砕石及び防湿シート、捨てコンクリートの施工終了。

3. 2015年05月19日
配筋検査

配筋検査

JIOの配筋検査を受けました。無事に合格しました。

4. 2015年06月06日
上棟

上棟

外部構造用合板も施工しています。

5. 2015年06月06日
上棟式

上棟式

お米、お塩、お神酒で建物の4隅と玄関を清めました。

6. 2015年06月06日
上棟式

上棟式

7. 2015年06月11日
木工事

木工事

母屋下がり下地

8. 2015年06月12日
JIO構造躯体検査

JIO構造躯体検査

「素晴らしい!」の言葉と共に検査は合格しました。

9. 2015年06月19日
断熱材工事

断熱材工事

10. 2015年06月22日
木工事

木工事

11. 2015年07月05日
内装工事

内装工事

カーテン打ち合わせ。

12. 2015年07月06日
内装工事

内装工事

13. 2015年07月12日
足場撤去

足場撤去

足場が無くなってすっきりとした現地。

14. 2015年07月18日
カーテン打ち合わせ

カーテン打ち合わせ

JIASの小峯さんによるカーテン確認。

15. 2015年08月10日
外構工事

外構工事

駐車場部分、コンクリート打設準備。

16. 2015年08月19日
写真撮影

写真撮影

プロのカメラマンに内部を撮影していただきました。